ゆきおとこのあしあと
長期冬山縦走とクライミングを好む。 リングネームは「ラッセルうえだ」
2016年5月29日日曜日
源次郎尾根
今季初の源次郎尾根
昇り詰めると山頂
やっぱり、素晴らしいルートですね
2016年5月25日水曜日
毛勝山~赤谷山 縦走
剱岳・北方稜線の山並みの一角、毛勝山~赤谷山を歩いてきました。
初夏の好天に恵まれ、心地よい3日間を過ごすことができました。
初日の幕営地・絶好の展望台でした。
中日は毛勝三山を走破していきます
三山の最高峰・釜谷山
剱へ向かって行く感覚が良いですね!
最終日は赤谷山へ
毛勝三山を振り返ります。
2016年5月17日火曜日
前穂高
コブ尾根に引き続き、岳沢におじゃましてきました。
予報では雲多めだったのですが、絶好の展望に恵まれました。
上高地は新緑の季節を迎えています。
奥明神沢からの登頂を目指します。
空へ昇り詰めるような急峻な雪渓
涸沢側はさすがに残雪たっぷりです
2016年5月16日月曜日
穂高・コブ尾根
穂高・コブ尾根へ行ってきました。
白馬方面の予定でしたが、雪が少ないこと・好天が3日間続かないことからコブ尾根に転戦しましたが、絶好の2日間でした。
今後のことを踏まえて、敢えてテント泊です。
雪が無いので、下地がゴロゴロで整地とマットの選択が快適具合を左右します。
2016年5月10日火曜日
剱岳・平蔵谷
今シーズン初の剱岳
みなさまに御協力をいただき、絶好のコンディションで登頂することが出来ました。
遠くから来ていただいた甲斐があります。
中谷ルートのトラバースピッチの上部が大きく崩壊しています。
試練と憧れ!
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示