2010年7月31日土曜日

2010年7月28日水曜日

梅雨明け10日

とは、良く言ったものです。
先週土曜日に梅雨明けして丁度10日間は安定してましたが、昨日から局地的な雷雨に見舞われております。

暑熱馴化もしてきたので今週の暑さは程々でしたが、今日はさすがに暑かった!!
午前中に36.6度を記録しましたが、午後からは雲も広がりパラパラと雨も降りました。

そんな中、本日は我が家の屋根に散水ホースを張り巡らせました。
問題は耐久性かな?
今シーズンは様子見です。

2010年7月26日月曜日

こらぼ

 

いつになったら、味見できるかな?
Posted by Picasa

2010年7月24日土曜日

2010年7月22日木曜日

2010年7月19日月曜日

2010年7月18日日曜日

2010年7月11日日曜日

えんとりー

次回レースにエントリーしました。
夏場は暑さに負けて冷蔵庫のビールに手が伸びてしまいます。ただでさえ、走行距離が伸びていないのに・・・

少しでもモチを上げることが出来ればと思います。

2010年7月10日土曜日

鉢伏山



小口川林道から鉢伏山へ
水須のゲート(340m)に車を停めて歩き出す。トイレも駐車場も完備で快適。
小口川林道は1Kmおきに標識が立っているので、ペースメイクするには具合が良い。
ゲートから11Kmで、登山口のフロヤ谷(1040m)に到着。ここまで2時間、走るには荷物を軽量化してこないと厳しい感じ。

最近、刈り払われた登山道を登って行くのだが、中途半端な所で、亀谷温泉への分岐の標識が立っている。確かに登山口にあった概念図と合致するのだが・・・
1450m付近から沢に沿った道を登ると鳥ヶ尾山からの尾根と合流。この辺に亀谷、和田川への分岐があるはずだが・・・・確認できず・・・・・

分県登山ガイド(第Ⅲ刷)の概念図はちょっと違っていると思われますので要注意でが、記事の本文は地形を的確に捉えておりました。
ま、そこまで気を使って登ってる人もいないと思いますが、筆者の御苦労が偲ばれました。
とにかく、10年以上も前の本ですし・・・
ガイド記事、沢の遡行図やダウンロードしたGPSの軌跡を辿って歩くのはどんなもんでしょうか?

下山してくる、御夫婦と会の仲間とすれ違い、頂上着。展望なし・・・・

この時期、1800円も払って登る価値があるのか?

登山口まであと100mという所で、カミサンがこけて足を捻挫したみたい・・・・
足を引きずりながらも、登山口まで降りてきたのでヒッチしようと言ったのに、拒否。
結局、走って降りてきちゃいましたが、途中で親子熊を撮影していたおっちゃんに遭遇。
ゲートに着いて、暫くしたらやっぱり足が腫れてきちゃったようです。あーぁ・・・・


水須ゲート(9:30)~登山口(11:30~40)~頂上(13:15~25)~登山口(14:40)~ゲート(15:55)

2010年7月9日金曜日

大日岳 

の登山道が崩壊しているらしいです。
猿ヶ馬場と牛首の間で土砂崩れが起こったそうで、通行は困難とか。

2010年7月3日土曜日