2025年3月19日水曜日

国立登山研修所・冬山研修会

 今年度も冬山研修会に参加してきました。

ついに実技講師としては最高齢となってしまいました・・・

が、若手講師も増えて嬉しい限りです。

またもや、写真順は時系列が逆ですので、下からスクロールしてください。


平なところの方が大変なのです

最終日は搬送訓練

設定した時間をオーバーしたので引き返します

独標をロープで確保して越えていきます

翌日は打って変わって荒天

真っ赤に染まっていきます

山岳カメラマンは忙しい!

3班の講師が集まって悪だくみの相談

本当に良い場所です

講師は別のテントでまったり

正面には鍬崎山

本日のテント場
最高の場所で、奥に大日岳

他の班のトレースがあっても敢えて外して歩きます

快晴の登山日和
大日岳をバックに

大品山で目指す鍬崎山が見えてきます

ぶなの森をラッセル

今年は2月になって本当によく降りました

おかげで冬山らしい空身ラッセルを体験できました